常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】の口コミと評判を徹底比較!

PRピラティス教室

 ※本記事にはPR・プロモーションが含まれています。

今回は東京,関東,九州エリアに店舗を構える常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】を実際に
利用された方のリアルな口コミと評判をご紹介します。

ピラティスを始めるのに不安がある方、自分にあったピラティス教室を探している方の参考にして頂ければ幸いです。

※まずは実質無料体験がおすすめ♪)

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】の基本情報

運営会社株式会社 YARD by fan’s
運営会社HPhttps://www.yard.jp/
レッスン種類マットピラティス
マットヨガ
エアフローヨガ
ホイールヨガ
レッスン形式グループレッスン
子供と通える親子レッスン
パーソナルレッスン
レッスン場所<東京エリア>
北千住/浅草・蔵前/清澄白河/御茶ノ水/日暮里
人形町/神楽坂/恵比寿
<関東エリア>
千葉:南流山/おおたかの森 埼玉:川口
神奈川:元住吉
<熊本>
熊本/光の森
入会金(税込み)\8.800→\0(キャンペーン利用時)
事務手数料(税込み)\2.200→\0(キャンペーン利用時)
体験料金(税込み)1回体験 \2.420(\0キャンペーン利用時
2回体験\4.290→(\0キャンペーン利用時
エアフロー体験\3.520\0キャンペーン利用時
料金(税込み)チケットレッスン
・マタニティチケット:1回 \3.520
           4回 \11.880
・ドロップインチケット:1回 \4.070
4回 \14.960
会員種別
・MASTERコース(一ヶ月通い放題)¥18,480/月
・月8回コース:¥13.860/月
オプション:追加1レッスン¥2.420
パーソナルトレーニング>
・1回券:¥7,700
・4回券:¥28,600

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】では「ピラティス」「ヨガ」「エアフローヨガ」「ホイールヨガ」など多彩なプラグラムの中から選べて色々なヨガやピラティスを楽しむことが出来ます。
またお子様がいても安心な親子で通えるレッスンもあるところも有り難いですよね♪

※まずが実質無料体験がおすすめ♪)

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】の普通~良い口コミ

【YARD(ヤード)】の良い口コミを「インスタ」「X(旧ツイッター)」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】YouTube動画のご紹介

初めての無料体験は少し不安・・・そんな方の為に【YARD(ヤード)】では体験レッスンの流れを
YouTubeでご紹介しています。最初に流れを知っていると安心して体験出来ますね♪

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】のネット上での良い口コミ

【YARD(ヤード)】の口コミを調査した結果以下のような口コミが多くありました。
きっかけは膝の痛み改善目的でしたが良くなりました。
インストラクターのレベルも高く優しい笑顔で、スタッフもフレンドリー。
ピラティスでしたが身体の内側から温まる感覚を味わえた。
ピラティス以外にもヨガ、エアフローなど色々あって飽きずに続けられそう。
一つだけの教室ではなく複数の教室から空いてる予約ができるのも良いところ
料金もお手頃で満足です。

というものでした。体型の変化などは体質や食事など個人差があると思いますが、皆さん満足されているようでした。【YARD(ヤード)】は特に常温ヨガとピラティス,エアフロー,ホイールヨガなど
複数の教室から予約が出来るところが一番良いという意見が多くありました。

毎週楽しくヨガに通わせて頂いています。きっかけは膝の痛み改善目的でしたが良くなりました。今では先生方の優しい笑顔と一体感のあるレッスンに夢中です。充実した時間をありがとうございます。

引用元:YARD

人生初めてのピラティスでしたが身体の内側から温まる感覚を味わえました。ピラティス以外にもヨガ、エアフローなど色々あって飽きずに続けられそうだなと思いました。

引用元:Google map

家の近所でヨガもピラティスもやりたいと思い、教室を探してこちらに通うことにしました。
会員になれば他のスタジオでもクラスを選んで通えるので、自分が参加したい時間帯や場所で自由に参加できるのはとってもありがたいなと思ってます。

先生がどの方もフレンドリーで優しく教えていただけるので初心者でもハードル低く参加でき、ちょっとずつヨガができるようになっている感覚、姿勢が良くなっている感覚がしています。
押し付けがましくなく距離感が近すぎずという感じなので、自分のペースで通いたい人にはとても良いと思います。

引用元:Google map

スタッフの皆さんがフレンドリーで通われてる生徒さんもアットホームです。
一つだけの教室ではなく複数の教室から空いてる予約ができるのも良いところだと思います。ストレス発散や日頃の運動不足解消にオススメです。

引用元:Google map

先生たちの面倒見がいいです。元々運動神経ゼロですが、先生たちのおかげで半年近く続けております。平日勤務のため、週末のレッスンのみ受けておりますが、週末の健康なルーティンができました。

また、多様な種類のヨガ・ピラティスなどから自由にレッスンを選ぶことができるのがYardの一番良い点だと思います。

料金もお手頃で満足です。^^

引用元:Google map

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】の普通~悪い口コミ

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】の普通~悪い口コミを調査した結果、色々探して
みましたが今のところ見当たりませんでした。また投稿を発見次第、こちらに追記していきますね。

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】の口コミまとめ

・常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】の普通~悪い口コミを調査した結果、色々探してみましたが今のところ見当たりませんでした

きっかけは膝の痛み改善目的でしたが良くなりました。
インストラクターのレベルも高く優しい笑顔で、スタッフもフレンドリー。
ピラティスでしたが身体の内側から温まる感覚を味わえた。
ピラティス以外にもヨガ、エアフローなど色々あって飽きずに続けられそう。
一つだけの教室ではなく複数の教室から空いてる予約ができるのも良いところ
料金もお手頃で満足です。

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】のデメリット

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】のデメリットは

・オンラインには対応していない。
・マシンピラティスのレッスンはない。

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】のメリット

常温ヨガ・ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】のメリットは

「マットピラティス」「常温ヨガ」「エアフローヨガ」「ホイールヨガ」の教室から
  好きな教室に通うことが出来る
料金がチケット制,グループレッスン,パーソナルレッスン,Masterコースと自分の状況に
 合わせて選ぶことが出来る。
親子で通えるレッスンがある
料金がリーズナブル。

【YARD(ヤード)】のメリット1 多彩なレッスンから選べる教室

【YARD(ヤード)】では、「マットピラティス」「常温ヨガ」「エアフローヨガ」「ホイールヨガ」と
多彩なコースから気分に合わせて好きなレッスンを選ぶことが出来るので飽きずに続けることが
出来ます。

【YARD(ヤード)】のメリット2 料金体系も豊富

マタニティチケット(1回~10回),ドロップイン(1回~10回),月4回~8回の月謝制,通い放題プラン,グループレッスン,パーソナルレッスン,と自分の状況に合わせて選ぶことが出来る。

【YARD(ヤード)】のメリット3 親子で通えるレッスンがある

【YARD(ヤード)】には、親子で通えるレッスンもあります。子育てでガッチガチになった心と身体を
ほぐしたいけど小さなお子さんがいたらピラティスのスタジオに通うのは無理・・・そういう方には
とても有り難いスタジオですよね♪

【YARD(ヤード)】のメリット4 料金がリーズナブル

【YARD(ヤード)】は色々な教室を選べて月4回コースで月謝が9.680円,一ヶ月通い放題プランでも
18.480円と大変リーズナブルで通いやすいスタジオです。

ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】をおすすめしない人

・オンラインで学びたい方
・女性専用スタジオで学びたい方
・マシンピラティスを学びたい方

こういう方は他にも他にも素敵なピラティススタジオがあるので色々探してみるのも良いかもしれませんね♪以下では「2025年最新!人気があるピラティススタジオおすすめ10選!」で様々なピラティススタジオをご紹介しています。↑↑↑click出来ます♪

ピラティススタジオ【YARD(ヤード)】をおすすめする人

【YARD(ヤード)】をおすすめする人は

ピラティス」だけではなく「常温ヨガ」「エアフローヨガ」「ホイールヨガ」にもチャレンジしたい方。
追加料金なしで他の系列店にも通ってみたい方。
少人数制でしっかり指導を受けたい方。
子供も一緒に連れていけるヨガ・ピラティススタジオを探している方。
リーズナブルな料金でピラティスを学びたい方

こういう方には【YARD(ヤード)】がおすすめです。

※まずは実質無料の体験レッスンがおすすめ♪

YARD(ヤード)運営会社情報

運営会社株式会社 YARD by fan’s
運営会社住所千葉県柏市若柴178番地4柏の葉キャンパス148街区2 ららぽーと北館オフィス5F
運営会社HPhttps://www.yard.jp/


タイトルとURLをコピーしました